期待と不安が入り混じりながら公開された「THE FIRST SLAM DUNK」。
今回は、
- スラムダンク映画のネタバレ!
- 宮城リョータ主役で全編山王戦だったってマジ?
について見ていきましょう。
スラムダンクのネタバレ記事なので、お話を知ってから劇場に行きたい方のみ見てくださいね。
スラムダンク映画のネタバレ!

予告には原作では描かれなかったシーンも見られたことより、どの部分を映画にするのか話題でした。
ざっくり、今回描かれたお話は
- 宮城リョータの過去
- 三井寿と宮城リョータの出会い
- 宮城リョータ湘北バスケ部入部
- インターハイ第2回戦湘北vs山王工業
- 宮城リョータ衝撃のその後
こんな感じ。
1つずつ見ていきましょう。
宮城リョータの過去

沖縄の宮城リョータの過去シーン。
早くに父親を亡くし、兄と妹と母と暮らしていた宮城リョータ。
兄の宮城ソータと1on1で勝負するもなかなか勝てず。
ただ、宮城リョータはバスケが楽しくてしょうがなかったんですよね。
ある日、兄に勝つために1on1を挑む宮城リョータですが、友人と釣りに行くため早々に切り上げられてしまいます。
このことに腹をたて、もう帰ってくるなと悪態をついてしまった宮城リョータ。
子供なら誰でもこんなことはあるのではないでしょうか?
ただここで船の事故で兄のソータが亡くなります。
兄とのつながりであるバスケに何かを感じ、続ける宮城リョータ。
しかし母親は一刻も早くソータの死を忘れたいため、リョータと母親の間に亀裂が生じます。
そうこうしているうちに、沖縄から神奈川に宮城家は引っ越し、宮城ソータは神奈川の中学に入学することになるんですよ。
ただ、どこか尖ってしまい周りから敬遠されるように。。
三井寿と宮城リョータの出会い

ストリートバスケをしていた宮城リョータですが、近づきにくいのか中々相手が見つからず、、、
そんな中ある少年に1on1を挑まれます。
やたら上手いその少年に兄ソータの面影を重ね、うまく立ち回れない宮城リョータ、、、
そうこうしているうちに去っていく少年が、実は後々再開する三井寿だったんですよ。
その後、宮城リョータは、兄がちらつきバスケとは疎遠となってしまいます。
これが後々色々ありながらも絆を深めていく宮城リョータと三井寿の出会い。
宮城リョータ湘北バスケ部入部

なんだかんだで高校生になった宮城リョータは、湘北高校のバスケ部に入部します。
ただ、先輩との関係や周囲の雰囲気からバスケ部が嫌になり辞めようか迷う日々。
ここで原作でも描かれた衝撃の出来事、三井寿たち不良集団との騒動があります。
三井寿たちに最初こそボコボコにリンチされる宮城リョータですが、三井寿をボコボコに仕返し。
最後にはボロボロになってしまいます。
その後、何もかもが嫌になった宮城リョータはバイクで事故を起こし生死を彷徨うことに。
兄のことがありますから、この時家族は気が気でなかったでしょうね。
しかし復活を遂げバスケ部に復帰しますよ。
インターハイ第2回戦湘北vs山王工業

いよいよ物語のメインシーン、インターハイ第2回戦湘北vs山王工業!!
前半は割とサラッと、後半はガッツリという描き方。
原作者の井上雄彦先生が指揮をとっているので、ファンも満足する内容だったのではないでしょうか?
山王工業は最強と謳われる高校で、湘北は下の下の格下なんですよね。
湘北メンバーと山王工業の下記の攻め合いは必見でした。
- 流川楓x沢北栄治
- 赤木剛憲x河田雅史
3DCGの良さを最大限引き出して、臨場感のある試合展開だったと思います。
最後の流川楓と桜木花道のハイタッチシーンもきちんと盛り込まれており、原作ファンも感動のあまり涙したのではないでしょうか?

3DCGでカクカクした動きになって不自然になるのではないかと心配していたのですが、何の問題もなさそうでした。
いや〜いがみあっていたふたりが分かり合えたような瞬間でいつ見ても感動しますよね。
最高!!
試合の詳細はぜひ劇場で。
宮城リョータ衝撃のその後

映画のラストは山王工業戦後の、原作でも描かれなかった未来のお話。
山王工業の絶対的エース沢北栄治が渡米。
バスケの本場アメリカへ留学し、プレーするシーンへ。
試合に臨む沢北栄治。
何とその相手チームに宮城リョータの姿が。
バスケ続けてたんですね。
いや〜こういう登場人物のその後が描かれるのっていいですよね。
今回の主人公は間違いなく宮城リョータでした!
まとめ
映画「THE FIRST SLAM DUNK」のネタバレは
- 宮城リョータの過去
- 三井寿と宮城リョータの出会い
- 宮城リョータ湘北バスケ部入部
- インターハイ第2回戦湘北vs山王工業
- 宮城リョータ衝撃のその後
こんな感じ。
詳細は絶対劇場で見た方がいいので、今すぐ劇場へレッツゴー!
コメント