桜木花道の声に違和感ある3つの理由!ジャイアンにしか聞こえないと話題に!

桜木花道の声に違和感ある3つの理由!ジャイアンにしか聞こえないと話題に!
スポンサーリンク

2022年公開の「THE FIRST SLAM DUNK」で桜木花道の声が話題になっています。

今回は、

  • 桜木花道の声に違和感ある3つの理由!
  • ジャイアンにしか聞こえないと話題に!

について見ていきましょう。

桜木花道の新しい声について、世間の声から違和感の正体がわかってきたのでぜひ最後まで見ていってくださいね。

スポンサーリンク
目次

桜木花道の声に違和感ある3つの理由!

不良ながらもバスケに打ち込み、成長の仕方がもはや常人を超えている桜木花道。

元々は草尾毅さんが声優だったのですが、2022年の映画では木村昴さんに変更になっています。

木村昴さんの桜木花道が違和感あるという声が上がっていますよ。

桜木花道 ジャイアンより呪術の東堂葵に近い感じ。

やっぱり桜木花道は草尾さんじゃなきゃ…

桜木花道だけは、もう少し可愛げのあるお調子者声が良かったな〜ってw

などなど。。。

桜木花道の声がいいという声ももちろんありましたが、違和感のあるという声もあり賛否両論。

木村昴さんの桜木花道に違和感がある理由については、

  • 木村昴のジャイアンにしか聞こえない
  • 草尾毅の声の方が良かった
  • 桜木花道のイメージに合わない

こんな感じ。

1つずつ見ていきましょう。

木村昴のジャイアンにしか聞こえない

木村昴さんといえば、ドラえもんのジャイアンや呪術廻戦の東堂葵の声優でお馴染み。

有名キャラの声をやりすぎると、そのキャラのイメージが視聴者にこびりついてしまって困りもの。

今回のスラムダンクの桜木花道も、どこかジャイアンに聞こえるという声が。

視聴者もこの声はジャイアンだという認識になってしまうのでしょうね。

大ヒットした鬼滅の刃の主人公竈門炭治郎の声優の花江夏樹さんも、他の役をやっても炭治郎に見られると苦悩を吐露。

有名キャラを演じた声優あるあるなのかもしれませんね。

草尾毅の声の方が良かった

スラムダンクは1990年代にアニメ化をされ、元々の桜木花道の声優は草尾毅さんでした。

草尾毅さんは2022年現在も現役で、全盛期よりもアニメの出演本数は減ったものの、今回の映画に桜木花道として出演されることが期待されていたんですよね。

ただ、木村昴さんに変更されてしまい、、、、

草尾毅さんの桜木花道を超えるくらいじゃないと視聴者を納得させられないような状況に。

結果、映画とアニメどちらも見た視聴者から違和感を感じられてしまうことになったというわけですね。

桜木花道のイメージに合わない

桜木花道といえば、いざという時には力を発揮しますが普段はお調子者キャラなんですよ。

木村昴さんの声はかなりの太く、男らしいので桜木花道のイメージに合わないと思う人もいるよう。

確かに木村昴さんは今まで屈強な男を演じてきたイメージがあるので、桜木花道とイメージが合うかというとなんとも言えません。

まあ違和感なかったという人もいるので、木村昴さんはすごいなと思います。

今までの役柄と違うものを演じて、違和感ない人を出すって相当じゃないですか?

スポンサーリンク

まとめ

「THE FIRST SLAM DUNK」で木村昴さんの桜木花道の声に違和感を感じる理由は、

  • 木村昴のジャイアンにしか聞こえない
  • 草尾毅の声の方が良かった
  • 桜木花道のイメージに合わない

こんな感じ。

違和感を感じるかどうか劇場で確かめてみては?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次